今もある不思議な税金【ゴルフ場利用税】
今まで世界の税金についてSNSやコラムで発信をしてきましたが、今回は【ゴルフ場利用税】を紹介します。
https://www.tax.metro.tokyo.lg.jp/kazei/golf.html
上記リンクは東京都主税局のものとなりますが名前の通りゴルフ場を利用する際に、利用日ごとに定額でかかるようです。
この税収の10分の7は、ゴルフ場の所在する区市町村に交付されるとのこと。
納める額はゴルフ場のホール数や利用料金等により等級が定められます。
等級 | 1級 | 2級 | 3級 | 4級 | 5級 | 6級 | 7級 | 8級 |
税率 | 1,200円 | 1,100円 | 1,000円 | 900円 | 800円 | 600円 | 500円 | 400円 |
※引用 東京都主税局 ゴルフ場利用税
もともとは贅沢税だった?
現在は非課税(18歳未満・70歳以上の方など)に当たる方もいるゴルフ場利用税ですが、導入された際はゴルフは比較的裕福な人々のスポーツであったため、ゴルフ場利用税はいわゆる贅沢税として、プレイする方全員から徴収する税金という側面もあったようです。
近年では、下記の内容やゴルフ人口の減少などもあり、その側面は少なくなっているようです。
ゴルフ場利用税は廃止されないのか?
ゴルフ場利用税は過去にも廃止の議論がされたようですが、今なお残り続けている税金です。
過去には日本ゴルフサミット会議の撤廃運動と838万人の署名活動などがあったようですが、非課税枠の導入や減税までで、撤廃までは至らなかったという経緯があるようです。
理由としては未だに地方自治体の貴重な財源になっている点、徴収した税の使い道が多様というところがあげられるようです。
貴重な財源だからこそ、国民市民の役に立つ使い道を!
いかがでしたでしょうか?
あまりなじみのない税金ではありますがだから廃止!というのも一筋縄ではいかないのが税金というもののようです。
一国民市民としてみれば、ゴルフだろうが、たばこだろうが、環境だろうが得た税金を的確に使ってもらえれば、そんな怒りもなくなるのかなと思いますので、より良い活用がされること祈ります。
コメントを残す