矢崎会計事務所のコラム

menu
開業経営融資、事業継承、相続相談なら練馬の税理士法人矢崎会計事務所|中小企業特化で安心費用
その他

“インボイス枠”が追加されました! 小規模事業者持続化補助金

2022.05.11 yazaki_staff

■ 小規模事業者持続化補助金とは ━━━━━・・・・・‥‥‥……… 小規模事業者等が、地域の商工会または商工会議所の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って地道な販路開拓等に取り組む費用の2/3を補助します。 ▼…

練馬区の矢崎会計事務所へようこそ!節税

確定拠出年金企業型始めました!~大資産運用時代に向けて~

2022.05.02 yazaki_staff

みなさんこんにちは! 東京都練馬区にある矢崎会計事務所/広報の古瀬です。 さて、今回は弊所で新しく増えた福利厚生である【確定拠出年金企業型】について話をしたいと思います。 ひと昔、投資信託のイメージと言えば、「ギャンブル…

賃上げアップその他

要件緩和!今すぐ押さえたい”賃上げ促進税制”

2022.04.27 yazaki_staff

■賃上げ促進税制とは  中小企業向け「賃上げ促進税制」は青色申告書を提出している。 中小企業者等が、一定の条件を満たした上で、前年度より給与等の支給額を増加させた場合、その増加額の一部を法人税(個人事業主は所得税)から税…

相続に関する情報やトピックスを紹介します!その他

【2022年4月号】矢崎会計事務所/相続通信

2022.04.20 yazaki_staff

4月の相続に関するトピックスや情報を一挙に掲載します。 是非ご覧ください。 お金に困らないための~税金の相続対策“ 成年年齢引き下げに伴う相続税の改正 ~未成年者控除の改正~ ” 2022年4月から成年年齢が18歳に引き…

相続通信相続

相続税の滞納している方は年々減っているみたいです!

2022.04.01 yazaki_staff

今回は相続税の滞納状況直近10年分のデータを紹介します。 https://contents.yazaki-kaikei.com/view.php?page=inherit_data_7186 上記のリンク先を参照して頂く…

その他

PC、タブレット、レジ・券売機等の購入も補助対象に! IT導入補助金を活用しよう!

2022.03.23 yazaki_staff

IT補助金を利用すれば経費削減にも! ■ IT導入補助金とは ━━━━━・・・・・‥‥‥……… IT導入補助金を活用することで中小企業者は、積極的にITツールの導入し、 業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を…

相続に関する情報やトピックスを紹介します!相続

【2022年3月号】矢崎会計事務所/相続通信

2022.03.22 yazaki_staff

相続に関するトピックスや情報を一挙に毎月掲載します。 是非ご覧ください。 お金に困らないための~税金の相続対策“相続財産の寄附と相続税の取扱い” 相続財産の一部を寄附した場合、相続税は軽減されるのでしょうか? ↓詳細はこ…

https://mirasapo-plus.go.jp/subsidy/guide/その他

実は損している⁉補助金を上手く活用すれば個人も経営者も安心

2022.03.01 yazaki_staff

知らないようでたくさんある補助金 こんにちは、練馬区の矢崎会計事務所の広報/古瀬です。 今回は、知っているようで知らない補助金についてお話できればと思います。 コロナウィルスの影響で様々な企業や個人が打撃を受けたと思いま…

相続に関する情報やトピックスを紹介します!その他

【2022年2月号】矢崎会計事務所/相続通信

2022.02.21 yazaki_staff

相続に関するトピックスや情報を一挙に毎月掲載します。 是非ご覧ください。 大学へ入学する孫に対する住宅取得等資金の贈与  お金に困らないための~税金の相続対策 今回の内容は18歳6か月の孫へ贈与した住宅取得等資金について…

遺産相続で言い争いになったら家庭裁判所 に相談も!相続

遺産の分け方で血みどろになる前に!遺産分割協議に困ったら家庭裁判所の活用も検討!

2022.02.01 yazaki_staff

遺産を巡っての争いは人間であれば誰でも起こる! 弊所では過去に500件以上の相続相談、300件以上の申告をしてきました。 その中には、何も問題なくスムーズに遺産協議を終えたものから、昔はドラマのような壮絶な争いがあったも…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 14
  • >

最近の投稿

  • 【中小企業必見!】2025年実施予定の補助金紹介
  • 【大学生&大学生のお子さんを持つ方は朗報⁉】大学生の扶養控除が年収103万から150万に拡大!
  • 【確定申告】令和7年1月以降は紙で申告書や届け出を出しても収受日付印の押なつがもらえない⁉
  • 【節税目的にメス?】経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度) 制度内容の改正の注意点【中小企業の連鎖倒産対策⁉】
  • 【事業承継のプロが見た⁉】事業承継の失敗談から見る事業承継準備の大切さとは?

最近のコメント

  • ~世界の税金から~空気を吸いたいなら税を払え!?:空気税 に はるまきんぐだむ より
  • ~世界の税金から~空気を吸いたいなら税を払え!?:空気税 に はるっち より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

カテゴリー

  • その他
  • 事業継承
  • 会社経営
  • 相続
  • 税務
  • 節税
  • 融資
  • 飲食店経営

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 矢崎会計事務所のコラム.All Rights Reserved.